クラウド・コンピューティング
オートスケール l ニフティクラウド
ここでは、ニフティクラウドのオプション機能である、オートスケールについてご案内しています。
アクセス集中時も安心
オートスケール機能は、ネットワーク流量やサーバー負荷に合わせてあらかじめ設定しておいたCPUのロードアベレージやメモリ使用率のしきい値を、アクセス急増といったサーバー負荷の高まりによって一定時間超過した場合に自動調節してノード数を追加していく機能です。
突発的なアクセス集中などにも対応できるので、サービス運用のリスク軽減ができます。
スケールアウトサーバー
概要 | |
---|---|
テンプレート | カスマイズイメージ(別途作成)を使用 |
タイプ(選択可能) | 通常のサーバーと同様 |
基本設定
概要 | |
---|---|
サーバー数 | 1台~20台の範囲内で、上限と下限を設定 |
スケールの単位台数 | 1台ずつ~5台ずつ |
スケールアウトする間隔 | 10分おき(アラームから10分後に開始)~ 30分おき(アラームから30分後に開始) |
縮退する間隔 | 10分おき(アラーム解消から10分後に開始)~ 600分おき(アラーム解消から600分後に開始) |
スケールアウトサーバーの寿命 | 生成から30分 ~ 生成から600分 |
スケジュール設定 | 時間帯、曜日、月内日、月 |
オートスケール設定可能数 | 5件まで |
トリガーの対象(複数選択可能)
概要 | |
---|---|
CPU(サーバー) | 閾値:使用率+継続時間 |
メモリー(サーバー) | 閾値:使用率+継続時間 |
ネットワーク(サーバー) | 閾値:流量(Mbps)+継続時間 |
ネットワーク(ロードバランサー) | 閾値:流量(Mbps)+継続時間 |